もしも・・・
本日の 商品です
こげ茶の 革に白い糸のステッチ
メインの飾りは クロスのコンチョです


リードにも飾りのベルトループ
リード幅よりも大きめな飾りが付けられます

リードをご注文の時 大抵の お客さまが
ステイリード(カフェリードとも言いますね♪)をご希望です

ジョイントの部分は 通常の場合でも 相当な強度がありますので
安心してお使い下さい
さらに 心配なお客さまは その折を申しつけて下されば
強度をさらに上げての製作もいたします
接着 手縫い仕上げ 何度も折り返していますので ご安心下さい

革の商品のお手入れは 対して大変ではありません
綺麗な状態を維持するには
一ヶ月に一度くらい ミンクオイルや ホームセンターに売っている
レザー用のオイルをしみこませ 日陰に 干して下さい
風通しが良ければ大体丸一日で 大丈夫です
そして もしも濡れてしまったら・・・・
今は亡き 初代看板犬
フラットコーテッドレトリバーのアディ
容赦なく 革の 首輪や ハーネスをつけて プールや川に行って泳いでいましたが


帰宅してから オイルをしみこませ 日陰で干していましたので
問題なく使用できました
急激に 日光をあてて 乾かしたりしなければそんなに敏感にならなくても大丈夫です
そんなダメージや 汚れ 傷
重なって行って 風合いになるのだと思います
そうそう
汚れが酷いときは 固く絞ったぬれタオルで 汚れを落として
オイルを入れて下さいね!!
FiveDropsの日常のブログはこちらから

ランキングに参加する事にしました
お急ぎでない方 クリックお願いします♪



にほんブログ村
こげ茶の 革に白い糸のステッチ
メインの飾りは クロスのコンチョです


リードにも飾りのベルトループ
リード幅よりも大きめな飾りが付けられます

リードをご注文の時 大抵の お客さまが
ステイリード(カフェリードとも言いますね♪)をご希望です

ジョイントの部分は 通常の場合でも 相当な強度がありますので
安心してお使い下さい
さらに 心配なお客さまは その折を申しつけて下されば
強度をさらに上げての製作もいたします
接着 手縫い仕上げ 何度も折り返していますので ご安心下さい

革の商品のお手入れは 対して大変ではありません
綺麗な状態を維持するには
一ヶ月に一度くらい ミンクオイルや ホームセンターに売っている
レザー用のオイルをしみこませ 日陰に 干して下さい
風通しが良ければ大体丸一日で 大丈夫です
そして もしも濡れてしまったら・・・・
今は亡き 初代看板犬
フラットコーテッドレトリバーのアディ
容赦なく 革の 首輪や ハーネスをつけて プールや川に行って泳いでいましたが


帰宅してから オイルをしみこませ 日陰で干していましたので
問題なく使用できました
急激に 日光をあてて 乾かしたりしなければそんなに敏感にならなくても大丈夫です
そんなダメージや 汚れ 傷
重なって行って 風合いになるのだと思います
そうそう
汚れが酷いときは 固く絞ったぬれタオルで 汚れを落として
オイルを入れて下さいね!!
FiveDropsの日常のブログはこちらから

ランキングに参加する事にしました
お急ぎでない方 クリックお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト